

ネクタイで「ネズミの小銭入れ」作り

次回令和2年1月11日開催のネクタイで「ネズミの小銭入れ」作りでは、ネクタイリフォームの先生に来ていただき、使わなくなったネクタイを利用してネズミの小銭入れを作ります。
現在教室は空きがありますので、どうぞお申し込みください。

過去の環境学習教室
- 2019年 秋冬教室
- 2019年 春夏教室
- 2018年 秋冬教室
- 2018年 春夏教室
- 2017年 秋冬教室
- 2017年 春夏教室
- 2016年 秋冬教室
- 2016年 春夏教室
- 2015年 秋冬教室
- 2015年 春夏教室
- 2014年 秋冬教室
- 2014年 春夏教室
- 2013年 秋冬教室
- 2013年 春夏教室
- 2012年 秋冬教室
- 2012年 春夏教室
- 2011年 秋冬教室
- 2011年 春夏教室
- 2010年 秋冬教室
- 2010年 春夏教室
- 2009年 秋冬教室
- 2009年 春夏教室
- 2008年 秋冬教室
- 2008年 春夏教室
- 2007年 秋冬教室
- 2007年 春夏教室
- 2006年 秋冬教室
- 2006年 春夏教室

新着情報
- ◆令和元年度秋冬教室の日程が決定しました。
- 令和元年10月20日 エコグリーン&エコ工作教室(当日予約)
令和元年11月16日 伝統的「座布団」作り(予約開始日 9/2(月))
令和元年12月7日 しめ縄作り(予約開始日 10/1(火))
令和2年1月11日 ネクタイで「ネズミの小銭入れ」作り(予約開始日 11/1(金))
令和2年2月1日 和菓子でエコを再発見!パート10(予約開始日 12/2(月))
令和2年3月14日 フォトスタンド作り(予約開始日 1/6(月))
皆さんの参加をお待ちしております。 - ◆令和元年度秋冬教室の予約を受け付けています(12月3日更新)
>> 開催時間 9:30〜11:30 << - 令和2年1月11日 ネクタイで「ネズミの小銭入れ」作り 〇 空きがあります
令和2年2月1日 和菓子でエコを再発見!パート10 × キャンセル待ちです
満員となった教室はキャンセル待ちとさせて頂きます。 - ◆予約申し込み方法について
- チラシに予約開始日が記載してあります。(各回定員30名です。)
教室開催月2ヶ月前の初日(平日)から申し込みを受け付けますので、受付開始になったらどんどんお申し込み下さい!
環境学習教室開催スケジュール
令和元年度秋冬教室 開催時間 9:30〜11:30
第208回 | 2019年10月20日 | 日 | 終了 | エコグリーン&エコ工作 |
第209回 | 2019年11月16日 | 土 | 終了 | 伝統的「座布団」作り |
第210回 | 2019年12月07日 | 土 | 終了 | しめ縄作り |
第211回 | 2020年01月11日 | 土 | 次回開催 | ネクタイで「ネズミの小銭入れ」作り |
第212回 | 2020年02月01日 | 土 | 開催予定 | 和菓子でエコを再発見!パート10 |
第213回 | 2020年03月14日 | 土 | 開催予定 | フォトスタンド作り |
令和元年度春夏教室 開催時間 9:30〜11:30
第202回 | 2019年04月13日 | 土 | 終了 | アルミ缶アート |
第203回 | 2019年05月11日 | 土 | 終了 | 地産地消の洋菓子作り |
第204回 | 2019年06月16日 | 日 | 終了 | エコグリーン&エコ工作 |
第205回 | 2019年07月06日 | 土 | 終了 | 友禅染で和風エコ体験 |
第206回 | 2019年08月03日 | 土 | 終了 | ソーラー工作に挑戦 |
第207回 | 2019年09月07日 | 土 | 終了 | レッツリユース エコ布ぞうり作り |